うーん、完敗ですね^^
リオ五輪出場に重要な試合、韓国戦を1-3で落としてしまいました。
第一セットの体力があるうちに決めきれなかった事が問題かな?
大事な場面で相手のミス待ちは日本チームの悪い習慣な気がします。
世界最高峰の守備というスタイルはありますが、
攻めの方にも意識を向ける必要があるんじゃないかな?
大事な時には『決める!(決められる)』というパターンが欲しかったですね。
基本受け身な感じのバレースタイルなんだよなぁ。
第3セットは相手が力をぬいて体力回復された感じだし…、
色々とかみ合わせが悪かった感じ。
リオ五輪の出場条件は今回参加8カ国(日本、韓国、タイ、カザフスタン、
オランダ、イタリア、ペルー、ドミニカ共和国)による総当たり戦で、
・アジアから出場の4チーム(日本、韓国、タイ、カザフスタン)で最上位
・全体で3位以内に入る
のどちらかを達成する事が条件。
アジア最上位の方が楽だとされていましたが、こりゃダメかもw^^;
実力不足と認めて、2020年に向けて必死に強化をした方が良いかもしれません。
【楽天ブックスならいつでも送料無料】
女子バレーボール [ 秋津修 ]